検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女大学評論・新女大学 講談社学術文庫 1472

著者名 福沢 諭吉/[著]
著者名ヨミ フクザワ ユキチ
出版者 講談社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213556945一般図書B367//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福沢 諭吉 林 望
2001
159.6 159.6
女大学 人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110004709
書誌種別 図書(和書)
著者名 福沢 諭吉/[著]   林 望/監修
著者名ヨミ フクザワ ユキチ ハヤシ ノゾム
出版者 講談社
出版年月 2001.1
ページ数 146p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159472-9
分類記号 159.6
タイトル 女大学評論・新女大学 講談社学術文庫 1472
書名ヨミ オンナダイガク ヒョウロン
件名1 女大学
件名2 人生訓(女性)

(他の紹介)内容紹介 明治日本、女性に対する差別の現実を、江戸時代から読まれてきた女訓の書『女大学』を材料に、縦横無尽に論じた福沢諭吉の評論集。それから百年、民主主義を謳う現在の日本に、男女平等の思想は行きわたったかのか。いまいちど、その主張に耳を傾けてみる必要があるのではないだろうか。福沢の女性観・家族観が明確に語られる名著。
(他の紹介)目次 女大学評論
新女大学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。