検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オスカー・ワイルド全集 1

著者名 オスカー・ワイルド/著
著者名ヨミ オスカー ワイルド
出版者 青土社
出版年月 1980.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211369218一般図書938/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮下 恵茉 染川 ゆかり
2020
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810127895
書誌種別 図書(和書)
著者名 オスカー・ワイルド/著   西村 孝次/訳
著者名ヨミ オスカー ワイルド ニシムラ コウジ
出版者 青土社
出版年月 1980.12
ページ数 464p
大きさ 23cm
分類記号 938.68
タイトル オスカー・ワイルド全集 1
書名ヨミ オスカー ワイルド ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 文芸批評において活躍する著者が長年熟成させてきたテーマである「近代的自我論=主体性論」批判を軸に、近年の主要論考を集成する力作論集。人間そして文学の歴史を自我の発達の歴史であるかのように捉えることを批判し、進歩史的時間意識を病いあるいは神話として斥ける緊密な議論を展開。全体に通底するものは、時代を越える人間的普遍、人間的な感動を生み出すものへの強い関心である。本書のために書下ろされ、タイトルを書名にも冠した渾身の吉本隆明論200枚は著者の到達点を示す注目の力作。
(他の紹介)目次 はじめに 近代という幻想
1 「青春の研究」序説
2 短歌と近代―隠された身体
3 舞踊の身体のための素描
4 近代的自我の神話
5 批評という鬱―吉本隆明ノート
あとがき 言語という恐怖
(他の紹介)著者紹介 三浦 雅士
 1946年青森県生まれ。1970年代、『ユリイカ』『現代思想』の編集者として活躍。現在、文学、芸術を中心に評論活動を展開する一方で、雑誌『ダンスマガジン』『大航海』の編集長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。