検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「うつ」と「躁」の教科書

著者名 ブライアン・P.クイン/著
著者名ヨミ ブライアン P クイン
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215337153一般図書493.76/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ブライアン・P.クイン 大野 裕 岩坂 彰
2003
493.764 493.764
双極性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310039294
書誌種別 図書(和書)
著者名 ブライアン・P.クイン/著   大野 裕/監訳   岩坂 彰/訳
著者名ヨミ ブライアン P クイン オオノ ユタカ イワサカ アキラ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2003.5
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 4-314-00939-X
分類記号 493.764
タイトル 「うつ」と「躁」の教科書
書名ヨミ ウツ ト ソウ ノ キョウカショ
内容紹介 「うつ」って何? 「躁」って何? 患者にとっての一番の武器は、知識だ! 実際の症例や著名人のエピソードも交え薬物治療法など、知っておきたい情報を幅広くカバー。
著者紹介 ニューヨークで活躍するクリニカル・ソーシャルワーカー。気分障害、薬物・アルコール依存症のカウンセラーとして開業。
件名1 双極性障害

(他の紹介)内容紹介 身近な病の基礎知識から著名人たちのエピソード、治療法の最前線まで―一冊で幅広くカバーする、充実した内容のテキストブック。
(他の紹介)目次 「うつ」「躁」とは何か―気分障害という病気について
「性格の問題」とされがちな軽症の気分障害
大うつ病、双極1型障害(躁うつ病)双極2型障害
小児期・思春期の「うつ」と「躁」
「うつ」「躁」に伴うさまざまな障害
夫婦・家庭関係と「うつ」「躁」
うつ病の精神療法
うつ病の薬物療法
双極性障害の治療法
「うつ」「躁」に効く天然物質と代替療法
患者自身にできること
21世紀の診断と治療
(他の紹介)著者紹介 クイン,ブライアン・P.
 ニューヨークで活躍するクリニカル・ソーシャルワーカー(一定の制限はあるものの患者を診断・治療できる資格をもつ)。シカゴ大学、ニューヨーク大学で学位を取得後、気分障害、薬物・アルコール依存症、夫婦間問題のカウンセラーとして開業。一般向け、専門家向けの執筆・講演を数多く行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 裕
 1950年生まれ。慶応大学医学部卒業。85‐88年、コーネル大学医学部留学。88年、ペンシルベニア大学医学部留学。精神医学専攻。医学博士。現在、慶応大学保健管理センター教授。日本認知療法学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩坂 彰
 1958年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。