検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア

著者名 S.C.M.ペイン/[著]
著者名ヨミ S C M ペイン
出版者 みすず書房
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217885019一般図書222/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111442927
書誌種別 図書(和書)
著者名 S.C.M.ペイン/[著]   荒川 憲一/監訳   江戸 伸禎/訳
著者名ヨミ S C M ペイン アラカワ ケンイチ エド ノブヨシ
出版者 みすず書房
出版年月 2021.11
ページ数 8,402,84p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09035-9
分類記号 222.07
タイトル アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア
書名ヨミ アジア ノ タジュウ センソウ センキュウヒャクジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウキュウ
副書名 日本・中国・ロシア
副書名ヨミ ニホン チュウゴク ロシア
内容紹介 東アジアの戦後秩序はどのように形成されたのか。20世紀前半の東アジアの諸戦争の複雑な相互関係と全体像を、内戦・地域戦争・世界戦争が入れ子式に重なった「多重戦争」という概念を導入して解明。新たな歴史像を提示する。
著者紹介 コロンビア大学文理大学院(歴史学)で博士号を取得。アメリカ海軍大学校教授。
件名1 中国-歴史-近代
件名2 日中戦争(1937〜1945)
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 鴎外・牧水・百〓(けん)から三島・寺山・春樹まで、いずれ劣らぬ腕利きぞろい。さまざまな「フシギ」を秘めた作品に、当代随一の読み巧者が挑む。少し違った角度からあの名作を眺めてみると、思いもかけない新たな魅力が見えてくる。読めば世界を見る眼がかわる、文学の魅力満載!読者力を鍛える、老若男女におすすめの文学フシギ入門。
(他の紹介)目次 鴎外と高利貸
漱石と狸
露伴と水
啄木の臨終
稲舟の涙
子規と「明治の女」
五人旅、西遊記
杢太郎のエロス
牧水と言霊
白秋と『落葉松』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池内 紀
 1940年、兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。