検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミハイル・ゴルバチョフ 変わりゆく世界の中で

著者名 ミハイル・ゴルバチョフ/著
著者名ヨミ ミハイル ゴルバチョフ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211995964一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 中央1217684529一般図書319.3/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
316.4 316.4
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111327250
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミハイル・ゴルバチョフ/著   副島 英樹/訳
著者名ヨミ ミハイル ゴルバチョフ ソエジマ ヒデキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.7
ページ数 362p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-251693-0
分類記号 319.38
タイトル ミハイル・ゴルバチョフ 変わりゆく世界の中で
書名ヨミ ミハイル ゴルバチョフ
副書名 変わりゆく世界の中で
副書名ヨミ カワリユク セカイ ノ ナカ デ
内容紹介 1987年12月8日、米ソの間で中距離核戦力(INF)全廃条約が調印されて32年。「新冷戦の始まり」との声も聞かれる世界はどこへ行くのか。ノーベル平和賞のゴルバチョフが当時と今を語り尽くす。
著者紹介 1931年旧ソ連ロシア共和国生まれ。モスクワ大学法学部卒業。ソ連の初代大統領。90年にノーベル平和賞を受賞。大統領退任後、ゴルバチョフ財団の総裁を務め、講演活動や環境運動等に従事。
件名1 ロシア-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 帝国陸海軍から自衛隊まで知られざる逸話で学ぶ昭和の戦争史。
(他の紹介)目次 第1章 中国戦線の悲劇
第2章 世界との死闘
第3章 昭和武士道の軌跡
第4章 アジア解放のために
第5章 終戦と復讐と
第6章 戦争と戦後の歪みの中で
(他の紹介)著者紹介 拳骨 拓史
 1976年生まれ。漢学、東洋思想、東洋史の研究をおこない、名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)、杉之尾宣生(元防衛大学教授)に師事。日本のみならず、中国・韓国などで論文や研究発表などを精力的におこない成果を挙げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。