検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京都異界紀行 講談社現代新書 2543

著者名 西川 照子/著
著者名ヨミ ニシカワ テルコ
出版者 講談社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217624889一般図書175.9/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩槻 秀明
2012
361.63 361.63

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111254983
書誌種別 図書(和書)
著者名 西川 照子/著
著者名ヨミ ニシカワ テルコ
出版者 講談社
出版年月 2019.9
ページ数 302p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-516146-3
分類記号 175.962
タイトル 京都異界紀行 講談社現代新書 2543
書名ヨミ キョウト イカイ キコウ
内容紹介 京都の地に立って、そこに住む「怨霊」の声に耳を傾ける。すると、昔むかしの風景・出来事が甦る。怨霊たちは案内人となって、本物の京都へ誘ってくれる。京都人も知らない京都の裏のウラの貌を明らかにする。
著者紹介 出版・編集企画制作集団エディシオン・アルシーヴ主宰。専門は民俗学。著書に「幻の、京都」「梅原猛の世界」「カタリの世界」など。
件名1 神社-京都市
件名2 寺院-京都市

(他の紹介)内容紹介 二つの街を行き来する百物語、遂に出口へ。その先で何を見たの?50写真!一話完結50小説!
(他の紹介)著者紹介 舞城 王太郎
 1973年福井県生まれ。2001年『煙か土か食い物』でメフィスト賞を受賞しデビュー。2003年『阿修羅ガール』で第十六回三島由紀夫賞を受賞。近年は小説に留まらず、翻訳、短編映画や短編アニメの原案、脚本、監督などを手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
MASAFUMI SANAI
 佐内正史。1968年静岡県生まれ。1995年、第十二回キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。1997年『生きている』でデビュー。2002年『MAP』で第二十八回木村伊兵衛写真賞受賞。近年は自主レーベル「対照」より私家版写真集を発表し続けている。現在、アストルティアで精力的に撮影中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。