検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代家族とフェミニズム

著者名 落合 恵美子/著
著者名ヨミ オチアイ エミコ
出版者 勁草書房
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610036357一般図書B361.6/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
361.63 361.63
家族 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810239823
書誌種別 図書(和書)
著者名 落合 恵美子/著
著者名ヨミ オチアイ エミコ
出版者 勁草書房
出版年月 1989.12
ページ数 348,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65112-1
分類記号 361.63
タイトル 近代家族とフェミニズム
書名ヨミ キンダイ カゾク ト フェミニズム
件名1 家族
件名2 女性問題

(他の紹介)内容紹介 “私は「解放」を謳わない”―暮らしの中でフェミニズムを生きる著者が、しなやかに感じ、するどく迫る〈近代家族〉の核心。
(他の紹介)目次 1 近代家族の誕生と終焉(〈近代家族〉の誕生と終焉―歴史社会学の眼
出産の社会史における2つの近代
江戸時代の出産革命―日本版『性の歴史』のために
近代家族における子どもの位置―妊娠・出産の意味を考える
現代家族の育児ネットワーク
家族社会学のパラダイム転換
出産の歴史社会学)
2 フェミニズムの歴史社会学(フェミニズム理論における家内性と近代
フェミニズムの諸潮流
近代とフェミニズム―歴史社会学的考察
中国女性は家に帰るか―現代化路線と「婦女回家」論争のゆくえ
女と家族と現代哲学
女性学のセカンドステージ
なしくずしの「解放」論
ファシズムとポスト・モダン―書評 山下悦子著『高群逸枝論』)
3 現代を読む(新人類女性はアグネスをめざすか
松田聖子の妊娠・出産報道
現代化中国の女性と家族
ジャパゆきさんの選択 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。