検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もういちど読む数研の高校化学

著者名 小林 正光/編著
著者名ヨミ コバヤシ マサミツ
出版者 数研出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216917268一般図書430/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
721.02 721.02
日本画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110086969
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 正光/編著   野村 祐次郎/編著   数研出版編集部/編著
著者名ヨミ コバヤシ マサミツ ノムラ ユウジロウ スウケン シュッパン ヘンシュウブ
出版者 数研出版
出版年月 2011.10
ページ数 287p 図版12p
大きさ 21cm
ISBN 4-410-13953-6
分類記号 430
タイトル もういちど読む数研の高校化学
書名ヨミ モウ イチド ヨム スウケン ノ コウコウ カガク
内容紹介 高校化学に興味のある人や、もういちど高校化学を学びたい人のためのテキスト。物質の構成粒子とその結合、物質の状態・変化・性質を解説する。各章末にまとめと練習問題を収録。
件名1 化学

(他の紹介)目次 絵巻における絵と詞書と
「紫式部日記絵詞」の伝来と成立
「平治物語絵詞」の伝来と成立
「粉河寺縁起」の詞書書風について
書流の伝承―「北野天神縁起(承久本)」をめぐって
「松崎天神縁起」小考
経典絵巻の種々相
「正和3年本真言八祖像」考証
住吉具慶筆「徒然草画帖」―制作期とその背景
“紅嫌い”と寛政の改革
“紅嫌い”の発生とその背景
佐藤一斎の肖像
狩野晴川院と絵巻
奥絵師守野晴川院の現実


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。