検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おかあさん作文はたのしかったよ

著者名 奥田 富子/著
著者名ヨミ オクダ トミコ
出版者 国土社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212863854一般図書816/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
816 816
作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810339265
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥田 富子/著
著者名ヨミ オクダ トミコ
出版者 国土社
出版年月 1995.1
ページ数 158p
大きさ 20cm
ISBN 4-337-50415-X
分類記号 816
タイトル おかあさん作文はたのしかったよ
書名ヨミ オカアサン サクブン ワ タノシカッタヨ
内容紹介 単なるイメージがことばとなり文章となってゆく、このすばらしい過程のみごとな結晶。作文教室を開いている著者が、子どもたちの作文と楽しい交わりの世界を紹介しながら、文章を書くことのすばらしさをとく。
著者紹介 1940年徳島県生まれ。ニューヨーク大学大学院修士課程修了。現在、池坊文化学院非常勤講師、奥田塾主宰。著書に「ニューヨーク日記」「老いはあなたしだい」がある。
件名1 作文

(他の紹介)内容紹介 ものを書くということは、みずからを育てのばす力を発揮するすばらしい場です。奥田さんは自分の経験から、そんな作用を持っている作文をこどもたちに書いてもらいました。単なるイメージがことばとなり文章となってゆく、このすばらしい過程がこの本にはみごとな結晶となってきわめて具体的に描かれてます。
(他の紹介)目次 1 小学校一年生
2 お母さん
3 お父さん
4 きょうだい
5 ペット
6 はじめての冒険
7 お料理
8 コンクール
私の作文指導法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。