検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さらば東大 集英社新書 1195 越境する知識人の半世紀

著者名 吉見 俊哉/著
著者名ヨミ ヨシミ シュンヤ
出版者 集英社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711843672一般図書361/ヨ/新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 興本1011721683一般図書361//新刊棚通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉見 俊哉
2023
361.04 361.04
社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111629855
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉見 俊哉/著
著者名ヨミ ヨシミ シュンヤ
出版者 集英社
出版年月 2023.12
ページ数 298p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721295-2
分類記号 361.04
タイトル さらば東大 集英社新書 1195 越境する知識人の半世紀
書名ヨミ サラバ トウダイ
副書名 越境する知識人の半世紀
副書名ヨミ エッキョウ スル チシキジン ノ ハンセイキ
内容紹介 日本を代表する社会学者・吉見俊哉が、東大退官にあたりかつての教え子たちと徹底討論。日本社会の正体を追求した、これまでの学問遍歴を振り返る。再生回数が15万回を記録した最終講義「東大紛争1968-69」も収録。
著者紹介 東京生まれ。東京大学名誉教授、國學院大學観光まちづくり学部教授。著書に「都市のドラマトゥルギー」「東京裏返し」など。
件名1 社会学

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する知識人のひとりとして、非常に広い分野の著作を残し続けてきた吉見俊哉。その業績は、各分野の研究者たちに多大な影響を与えてきた。二〇二三年三月に東京大学を退官するにあたり、これまでの学問遍歴を振り返る「特別ゼミ」を実施。都市、メディア、文化、アメリカ、大学…著者が探求し続けた五つの論点を、かつての教え子たちと徹底討論。そこから浮かび上がった、戦後日本社会の本質とは。一か月で一五万回再生を記録した最終講義「東大紛争1968‐69」の完全版も収録。
(他の紹介)目次 序章 演劇から都市へ―虚構としての社会
第1章 都市をめぐるドラマ・政治・権力
第2章 メディアと身体―資本主義と聴覚・視覚
第3章 文化と社会―祝祭と権力
第4章 アメリカと戦後日本―帝国とアメリカ化
第5章 都市としての大学―日本の知の現在地
終章 東大紛争 1968‐69
(他の紹介)著者紹介 吉見 俊哉
 1957年東京生まれ。東京大学名誉教授、國學院大学観光まちづくり学部教授。東京大学大学院情報学環長、同大学副学長などを歴任。社会学、都市論、メディア論、文化研究を主な専門としつつ、日本におけるカルチュラル・スタディーズの発展で中心的な役割を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。