検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代世界文学全集 23 人間の条件 王道

出版者 新潮社
出版年月 1953


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216288827一般図書908/ケシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ブリアン・ペロー 高野 優 HACCAN
1953
602.1 602.1
倫理学 合意形成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110006015
書誌種別 図書(和書)
出版者 新潮社
出版年月 1953
ページ数 403p
大きさ 20cm
分類記号 908
タイトル 現代世界文学全集 23 人間の条件 王道
書名ヨミ ゲンダイ セカイ ブンガク ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 現代社会の様々な問題解決のために、我々は、いかに合意を形成させ、ルール作りを行い、そして正義を確立させればいいのか?―そのための最も有効な手段、それが応用倫理学である。本書では、生命操作の行方、環境問題解決のための合意、刑罰・罰則のあり方、等々、近年世間を騒がした社会問題を俎上にのせ、応用倫理学の視点から、明快な問題解決へのヴィジョンを提示する。待望された「応用倫理学のすすめ」の第三弾。
(他の紹介)目次 第1部 生体利用の安全性
第2部 生殖補助医療と幸福追求権
第3部 身体の金銭化とドーピング
第4部 国際公共財と世代間倫理
第5部 正義と合意形成
第6部 刑罰の根拠


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。