検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語学入門 日本語教師を目指す人のための

著者名 近藤 安月子/著
著者名ヨミ コンドウ アツコ
出版者 研究社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711460394一般図書810//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

乃南 アサ
2004
913.6 913.6
ランニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810073884
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 安月子/著
著者名ヨミ コンドウ アツコ
出版者 研究社
出版年月 2008.10
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-38452-4
分類記号 810
タイトル 日本語学入門 日本語教師を目指す人のための
書名ヨミ ニホンゴガク ニュウモン
副書名 日本語教師を目指す人のための
副書名ヨミ ニホンゴ キョウシ オ メザス ヒト ノ タメ ノ
内容紹介 現代日本語の仕組みを網羅的かつ体系的に記述した入門書。日本語の品詞、動詞述語、モダリティーの表現、待遇表現など、現代日本語の諸相を25章に分けて概説。章末問題付き。
著者紹介 コーネル大学大学院でPh.D.を取得。東京大学大学院教授。専門は日本語統語論、日本語教育学、言語習得論。著書に「中・上級日本語教科書日本への招待」など。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 小学生時代、深夜放送にチューニングしたまま微睡んだ耳が異形の者たちの会話を捉えた「午前零時」の恐怖。一人暮らしを始めたアパートの階上で繰り広げられた修羅場に否応なく想像が走る「午前二時」の興奮。二十四の時間帯それぞれに刻まれた痛切な人生のステージ。過ぎ去った記憶が不思議な二十四角形を描く初の連作短編集。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。