検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スパイスの科学 河出文庫 た34-1

著者名 武政 三男/著
著者名ヨミ タケマサ ミツオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 消費セ7510028504一般図書588.7/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
香辛料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110440232
書誌種別 図書(和書)
著者名 武政 三男/著
著者名ヨミ タケマサ ミツオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3
ページ数 298p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41357-0
分類記号 588.7
タイトル スパイスの科学 河出文庫 た34-1
書名ヨミ スパイス ノ カガク
内容紹介 味付け、色付け、香り付け、脱臭作用に抗菌作用と、スパイスの用途は幅広い。効能の科学的な解説はもちろん、その歴史やエピソード、ブレンド術や使いこなし術なども、実例たっぷりに紹介する。
件名1 香辛料

(他の紹介)内容紹介 味付け、色付け、香り付け、脱臭作用に抗菌作用と、スパイスの用途は幅広い。それゆえ、上手く使いこなせない方も多いのでは?習慣や思い込みで使うのではなく、その効用を理解すれば、いつもの料理をほんの少量で劇的に変身させるのがスパイス。具体的な使いこなし術やブレンド法など、実例たっぷりに紹介する決定版!!
(他の紹介)目次 第1章 スパイスをめぐる誤解・偏見・勘違い
第2章 スパイスの有効成分を科学する!
第3章 スパイスを使いこなすための基礎知識
第4章 辛いスパイスを使いこなす!
第5章 肉の臭み消しに効果的なスパイス
第6章 香りづけに使われるスパイス
第7章 料理の着色に利用されるスパイス
第8章 スパイスをブレンドして使う
第9章 スパイスの世界を広げるプロのテクニック
(他の紹介)著者紹介 武政 三男
 元ライオン株式会社生活行動研究所テストキッチン室長として、同社のスパイスブランドの開発と啓発にたずさわる。スパイスコーディネーター協会理事長としてスパイスの指導者を育成。現在、株式会社スパイススタジオの代表を務め、スパイスの商品開発やアドバイス、販売企画のコンサルタントなどに従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。