検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

力士(ちからびと)の世界 文春新書 603

著者名 木村 庄之助/著
著者名ヨミ キムラ ショウノスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215931039一般図書788.1/キ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311113516一般図書788.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
788.1 788.1
相撲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710079613
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 庄之助/著
著者名ヨミ キムラ ショウノスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.11
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660603-0
分類記号 788.1
タイトル 力士(ちからびと)の世界 文春新書 603
書名ヨミ チカラビト ノ セカイ
内容紹介 強くなければ力士にはなれない、美しくなければ相撲とは言えない。しきたり、勝負の厳しさ、相撲協会という組織-。江戸時代以来の文化がそのまま残る異空間、相撲界を楽しむための61の基礎知識を元・立行司が解説する。
著者紹介 1942年青森県生まれ。地方世話人の誘いで高砂部屋へ入門し、行司の見習いを始める。2006年33代木村庄之助襲名。07年三月場所を最後に定年退職。
件名1 相撲

(他の紹介)内容紹介 強くなければ力士にはなれない、美しくなければ相撲とは言えない。相撲のしきたり、勝負の厳しさ、相撲協会という組織―江戸時代以来の文化がそのまま残る異空間を元・立行司が案内する。
(他の紹介)目次 第1章 相撲は神事(番付の読み方
力士も行司も十両で一人前
関取だけに許されること ほか)
第2章 いつも厳しい勝負の世界(力士と同じ土俵に立つ怖さ
力士は立合いにすべてを賭ける
立合いは阿吽の呼吸 ほか)
第3章 相撲部屋はひとつの家族(最初の親方が自分のボス
力士以外の構成要員
部屋によって違うちゃんこの味 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 庄之助
 本名野澤要一。1942年、青森県八戸市生まれ。13歳のときに地方世話人の誘いで高砂部屋へ入門し、行司の見習いを始める。木村要之助を名乗り、77年十両格昇進を期に朝之助。90年幕の内格に、2001年に三役格に昇進。06年3月に立行司35代式守伊之助襲名。同5月に木村庄之助襲名。07年3月場所を最後に定年退職した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。