検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

横濱唐人お吉異聞

著者名 山崎 洋子/著
著者名ヨミ ヤマザキ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211611850一般図書/やま/よ開架通常貸出在庫 
2 舎人0411478761一般図書913.6/やまさ/開架通常貸出在庫 
3 やよい0811592849一般図書913.6/やまさ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216350122一般図書913.6/ヤマ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
361.5 361.5
社会変動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110008423
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 洋子/著
著者名ヨミ ヤマザキ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2011.1
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216753-6
分類記号 913.6
タイトル 横濱唐人お吉異聞
書名ヨミ ヨコハマ トウジン オキチ イブン
内容紹介 御薬師様の日に瑠璃の前に現れた伝説の女・お吉は、横浜と瑠璃の周囲に黒い噂を振りまいて、ある日、忽然と消えた。お吉が本当の母なのか? 明治初年の横浜を鮮烈に描く。『KENZAN!』連載を単行本化。
著者紹介 1947年京都府生まれ。コピーライター、児童読物作家、脚本家などを経て「花園の迷宮」で第32回江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。ほかの著書に「横浜幻燈館」「赤い崖の女」など。

(他の紹介)内容紹介 労働移動、民族、文化、教育、メディア。植民地支配の時代から現代まで。
(他の紹介)目次 序 東アジアの中の日本、日本の中の東アジア
1 近代沖縄と日本―日清戦争後の学校教育と「同化」を中心に
2 在日朝鮮人の「多様化」の一背景―「民族」・「祖国」・「生活」をめぐって
3 日本のマスコミとアジア
4 台湾における日本トレンディー・ドラマの受容と変容
5 日本「留学」「就労」の意味―滞日中国人における準拠集団とその変容
6 経済開放下の中国における人口・労働力移動
7 かつお節と近代日本―沖縄・南進・消費社会
8 日韓企業経営の異同―社会学の視点から


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。