検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「おたく」の精神史 星海社新書 78 一九八〇年代論

著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ エイジ
出版者 星海社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217144607一般図書361.5/オ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 英志
2016
361.5 361.5
サブカルチャー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110550887
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ エイジ
出版者 星海社
出版年月 2016.3
ページ数 489p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-138579-5
分類記号 361.5
タイトル 「おたく」の精神史 星海社新書 78 一九八〇年代論
書名ヨミ オタク ノ セイシンシ
副書名 一九八〇年代論
副書名ヨミ センキュウヒャクハチジュウネンダイロン
内容紹介 80年代「おたく」文化の内部を「おたく第一世代」の編集者として生きた著者にしか語れない、いま立ち返るべき私的「おたく」論。書き下ろし「見えない文化大革命」「二〇一五年の「おたく」論」を加筆して復刊。
件名1 サブカルチャー

(他の紹介)内容紹介 「オタク」が「おたく」とひらがなで表記されていた一九八〇年代。『漫画ブリッコ』が創刊し、岡崎京子がデビューし、ニューアカがもてはやされた。岡田有希子が自死を選び、オウムが設立され、手塚治虫と昭和天皇がこの世を去った。そして、あの宮崎勤が現れた―。八〇年代「おたく」文化の内部を「おたく第一世代」の編集者として生きた大塚英志にしか語れない、“いま”立ち返るべき私的「おたく」論。序章「見えない文化大革命」、終章「二〇一五年の『おたく』論」を書き下ろし、待望の復刊。
(他の紹介)目次 第1部 「おたく」と「新人類」の闘争(「おたく」の誕生
「新人類」とは何であったのか ほか)
第2部 少女フェミニズムとその隘路(岡田有希子と「身体なき」アイドル
黒木香とピンクハウス ほか)
第3部 物語消費の時代(ディズニーランドと現実化する虚構
収集する主体 ほか)
第4部 九〇年代のなかの八〇年代(湾岸戦争と「文学者」たち
漂流する人々 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大塚 英志
 まんが原作者・批評家。1958年東京都生まれ。筑波大学卒。80年代を徳間書店、白夜書房、角川書店で編集者として活動。「コミックウォーカー」内に自腹で自主制作サイト「大塚英志漫画」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。