検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お月さまになりたい

著者名 三木 卓/さく
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 偕成社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222772012児童図書913/ミキ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
361.5 361.5
ブラジル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111514183
書誌種別 図書(児童)
著者名 三木 卓/さく   及川 賢治/え
著者名ヨミ ミキ タク オイカワ ケンジ
出版者 偕成社
出版年月 2022.9
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-439570-7
分類記号 913.6
タイトル お月さまになりたい
書名ヨミ オツキサマ ニ ナリタイ
内容紹介 学校帰りにぼくが出会ったのは、口がきけて、何にでもなれる、不思議な犬だった。ぼくと犬のユーモラスな会話と意外なストーリー展開にひきつけられて読み進めるうち、孤独と友情をめぐる切ない思いに胸を打たれる珠玉の童話。
著者紹介 1935年東京生まれ。早稲田大学卒業。詩人、小説家。H氏賞、高見順賞、芥川賞、谷崎潤一郎賞、読売文学賞等を受賞。「ぽたぽた」で野間児童文芸賞、「イヌのヒロシ」で路傍の石文学賞受賞。
改題・改訂等に関する情報 「おつきさまになりたい」(あかね書房 1972年刊)の改題,文章に修正を加え新たに絵を描き下ろす

(他の紹介)内容紹介 モダニズム建築の巨匠オスカー・ニーマイヤー、足元に注目!石畳アート、世界を率いる水着ファッション、自然の宝庫 エコ素材アクセサリー、国際評価も高まる広告デザイン、“いい顔”をした民衆アート、フェイジョアーダ徹底解析、奇跡の果実アサイー、ブラジル妖怪伝説、世界最大規模のゲイパレード、玄人好みの居酒屋(バール)ボテキン。今、知っておきたいブラジルを全54トピックスで紹介。写真・図版600点以上掲載。
(他の紹介)目次 ファッション編
アート・民芸品編
建築・都市編
食・飲み物編
祭り・踊り・音楽編
都市別ライフスタイル
ワールドカップ2014開催12都市サッカーガイド
(他の紹介)著者紹介 麻生 雅人
 1964年生まれ。音楽を中心にブラジル文化の研究、紹介、文筆、選曲、編集。2001年以来、年に1〜2回渡伯してブラジル各地の文化、ポップス、伝統芸能などを調査。雑誌、CD解説の執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 綾子
 東京生まれ。お茶の水女子大学(生活文化専攻)を卒業後、2000年に日本貿易振興機構(JETRO)に入り、ベンチャー企業の海外進出支援などに携わる。2008年、退職してブラジル・サンパウロに引っ越し、現在は赤道直下アマゾン河流域のベレンに暮らす。日伯で発行する日本語媒体に旅情報、生活文化、アート、日系社会など、ブラジル・カルチャー全般について執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。