検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

直観でわかるシュレーディンガー方程式

著者名 岸野 正剛/著
著者名ヨミ キシノ セイゴウ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216577153一般図書421.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
950.268 950.268
茶道 灰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110171032
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸野 正剛/著
著者名ヨミ キシノ セイゴウ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.7
ページ数 6,157p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-08567-7
分類記号 421.3
タイトル 直観でわかるシュレーディンガー方程式
書名ヨミ チョッカン デ ワカル シュレーディンガー ホウテイシキ
内容紹介 シュレーディンガー方程式が生まれる背景を詳解することで、量子力学的な直感を養うテキスト。シュレーディンガー方程式が量子力学の基本原理とどのような関係にあるのかを、ていねいに解説する。典型的な課題も掲載。
著者紹介 大阪大学工学部精密工学科卒業。姫路工業大学名誉教授。
件名1 量子力学
件名2 波動方程式

(他の紹介)目次 侘びの灰・極侘びの藁灰
灰形を作ってみよう二文字掻上
おさらいをしてみましょう―二文字押切
掻上げる(意識を集中させて、真っ直ぐ掻上げる
続けて左右も掻上げていく
続けて最後まで掻上げる)
丸灰掻上
おさらいをしてみましょう―丸灰押切
掻上げる(目安となるように四等分に掻上げる
四等分にした筋と筋の間を掻上げていく)
藁灰
風炉・五徳の手入れと後片付け
(他の紹介)著者紹介 中尾 宗勢
 1936年、大阪市生まれ。1967年、裏千家大阪ゼミナール本科・別科修了。裏千家名誉師範。1993〜98年には淡交会大阪東支部幹事長を務める。現在、同支部参与、近畿第二地区監事、裏千家直門・七楽会会員、裏千家大阪一志会世話役など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。