検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

乾物のレシピ 「太陽の恵み」を美味しくいただく

著者名 引頭 佐知/著
著者名ヨミ インドウ サチ
出版者 池田書店
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911302859一般図書596/32/開架通常貸出在庫 
2 中央1216527091一般図書596.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石山 洋
2020
750.21 750.21
工芸-日本 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140301
書誌種別 図書(和書)
著者名 引頭 佐知/著
著者名ヨミ インドウ サチ
出版者 池田書店
出版年月 2012.4
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-262-16492-2
分類記号 596.3
タイトル 乾物のレシピ 「太陽の恵み」を美味しくいただく
書名ヨミ カンブツ ノ レシピ
副書名 「太陽の恵み」を美味しくいただく
副書名ヨミ タイヨウ ノ メグミ オ オイシク イタダク
内容紹介 きちんと保存しておけば1年中すぐ使えて、水さえあれば戻り、おいしい力をじゅうぶんに発揮してくれる「乾物」。海・山・畑の乾物を使った簡単でおいしいレシピを紹介。乾物料理の心得や、保存法も収録。
著者紹介 料理研究家。東京・経堂で日本料理教室、だしとり教室を主宰。雑誌、テレビ、ラジオなどでも料理を紹介している。著書に「引頭佐知さんのだしとり教室」など。
件名1 乾物
件名2 料理

(他の紹介)著者紹介 瀬戸山 玄
 1953年鹿児島県市来町生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。WORKSHOP写真学校・荒木経惟教室に入塾後、1978年に入社の映像制作会社を経てフリー。2000年からドキュメンタリスト・記録家として文筆、写真、映像を駆使した活動を開始。技術の伝承と領域横断の新しい道を探る。岐阜県現代陶芸美術館での展示映像制作をふくむロドチェンコ・ルーム・プロジェクトは03年グッドデザイン賞審査委員長特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。