検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

橋梁の疲労と破壊 事例から学ぶ

著者名 三木 千壽/著
著者名ヨミ ミキ チトシ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216750446一般図書515.4/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルーマー・ゴッデン アドリエンヌ・アダムズ 猪熊 葉子
2014
361.5 361.5
シベリア抑留
大宅壮一ノンフィクション賞 講談社ノンフィクション賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110085999
書誌種別 図書(和書)
著者名 三木 千壽/著
著者名ヨミ ミキ チトシ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.10
ページ数 5,216p
大きさ 26cm
ISBN 4-254-26159-2
分類記号 515.45
タイトル 橋梁の疲労と破壊 事例から学ぶ
書名ヨミ キョウリョウ ノ ヒロウ ト ハカイ
副書名 事例から学ぶ
副書名ヨミ ジレイ カラ マナブ
内容紹介 日本の橋梁を中心に、今までどのような疲労損傷が生じ、それに対してどう対処してきたかを多くの事例を用いて解説。鋼橋の疲労の診断に必要な基礎知識もまとめる。
著者紹介 1947年徳島県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程退学。同大学教授。工学博士。
件名1 鋼橋
件名2 金属疲労

(他の紹介)内容紹介 〈バアル人々ヨ、必ズコノ遺書ヲ私の家庭ニ伝ヘ給ヘ…〉敗戦から12年目に遺族が手にした6通の遺書。それらは厳しいソ連監視網をいかに潜り抜けたのか?極寒と飢餓と重労働の抑留生活に屈しなかった男の、したたかな知性と篤き友情を描いた感動のノンフィクション力作。
(他の紹介)目次 1章 ウラル日本人俘虜
2章 赤い寒波―マロース
3章 アムール句会
4章 祖国からの便り
5章 シベリアの「海鳴り」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。