検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都区政人名鑑 2002年版

出版者 都政新報社
出版年月 2001.10.15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214978478一般図書R281/ト/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
338.9 338.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810089743
書誌種別 図書(和書)
著者名 シュペングラー/著   村松 正俊/訳
著者名ヨミ シュペングラー ムラマツ マサトシ
出版者 五月書房
出版年月 1979.5
ページ数 393p
大きさ 22cm
分類記号 201.1
タイトル 西洋の没落 第1巻 改訳新版
書名ヨミ セイヨウ ノ ボツラク
件名1 歴史哲学
件名2 西洋史

(他の紹介)内容紹介 国際通貨・金融問題を考えるさいに必要不可欠な理論的・実際的知識を総合的に理解するのに最適な基本書の第3版―最近の円の国際化、国際金融協力などの問題を解説する。
(他の紹介)目次 第1編 国際金融の理論(国際金融論を学ぶにあたって
国際収支
国際決済
為替政策
国際金融市場
国際通貨)
第2編 国際通貨制度の歴史(金本位制
管理通貨制度下の国際通貨体制
IMF体制
IMF体制の崩壊)
第3編 国際金融問題の現状と将来(SDR
変動為替相場制
EC通貨統合

ユーロダラー
インターナショナル・バンク
債務累積
円の国際化
国際通貨体制の展望)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。