検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語で答える!外国人の「困った質問」 Kodansha sophia books 辞書ではわからないQ&A224

著者名 松本 薫/著
著者名ヨミ マツモト カオル
出版者 講談社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910960111一般図書837//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
361.5 361.5
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810465337
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 薫/著   J.ユンカーマン/著
著者名ヨミ マツモト カオル J ユンカーマン
出版者 講談社
出版年月 2000.3
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-269104-3
分類記号 361.5
タイトル 英語で答える!外国人の「困った質問」 Kodansha sophia books 辞書ではわからないQ&A224
書名ヨミ エイゴ デ コタエル ガイコクジン ノ コマッタ シツモン
副書名 辞書ではわからないQ&A224
副書名ヨミ ジショ デワ ワカラナイ キュー アンド エー ニヒャクニジュウヨン
内容紹介 「日本人の男はみんなカラテを?」「どうしてタタミの上に絨毯を?」「日本は島なのか山なのか?」 外国人が突然発する困った質問に落ち着いて対処できるよう、実践的なQ&Aを紹介する。
著者紹介 1956年生まれ。フリーライター。J.ユンカーマンの妻。
件名1 日本

(他の紹介)内容紹介 よくみかける、日本のことがわからなくて困っている外国人と質問されて答えに困っている日本人。「真珠湾についてどう思うか」とシリアスな議論をふっかけられたかと思えば、「なぜ日本の家ではスリッパが必要なのか」と素朴な疑問をなげかけられる。あるいは、「日本ではいつも女性が男性の身体を洗ってくれるのか」などの突拍子もない質問が飛んでくることもある。そんなときに、どう答える?この本で紹介されているQ&Aは、著者自らの「困った体験」と「困っている外国人」への取材に基づいた実践的なものばかり。外国人が突然発する「困った質問」は、内容も、時も、場所も選ばない。
(他の紹介)目次 1 オーソドックスな謎―いつだれに聞かれても不思議はない高頻度クエスチョン
2 きっぱり訂正すべき誤解―今も生き続ける、困った「日本」のイメージ
3 奇妙に見える行動―日本人には「当たり前」でも、外国人には「摩訶不思議」
4 不可解なメンタリティ―自分にもわからない心理をどう説明する?
5 ミステリアスな文化への興味―日本ならではの「奥深さ」をアピールする
6 予想外のとんでもない珍問―慌てずに、ひと呼吸おいて考える
7 誠実に答えるべき諸問題―いいかげんだと、知性や良心を疑われる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。