検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黒沢明「一作一生」全三十作品

著者名 都築 政昭/著
著者名ヨミ ツズキ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910905603一般図書778//赤開架通常貸出在庫 
2 中央1214348466一般図書778.2/ク/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310591191一般図書778.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯島 宗享 吉沢 伝三郎
2018
219.9 219.9072
食生活-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435797
書誌種別 図書(和書)
著者名 都築 政昭/著
著者名ヨミ ツズキ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 1998.12
ページ数 395p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-209539-4
分類記号 778.21
タイトル 黒沢明「一作一生」全三十作品
書名ヨミ クロサワ アキラ イッサク イッショウ ゼンサンジッサクヒン
内容紹介 「姿三四郎」「一番美しく」から「八月の狂詩曲」「まあだだよ」まで、寡作の巨匠の全生涯と全作品30本を、黒沢明研究の第一人者が読み解く決定版鑑賞ガイド。
著者紹介 1934年愛知県生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。NHK入局。「日本の美」「NHK特集」などを担当する。現在、映像評論家。著書に「火柱の人土門拳」ほかがある。

(他の紹介)目次 第1章 魚貝類(『新猿楽記』食物考
四国、中国、宇和島かまぼこの特色
食生活現代史の一視点―カツオ節を中心にして ほか)
第2章 野菜・果物(野菜の系譜
蔬菜・果実の中国および日本における渡来と受容の歴史について
わが国の野菜と文化―ツケナ、カブを中心として
江戸のみかん―明るい近世像)
第3章 乳・肉・卵(酥酪考
中世の狩猟・漁撈と庶民生活―おもに肉食との関連から
食卓の牛肉―わが国の牛肉食の歴史と現状 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。