検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「あかつき」一番星のなぞにせまれ!

著者名 山下 美樹/文
著者名ヨミ ヤマシタ ミキ
出版者 文溪堂
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121155089児童図書538//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220903553児童図書538//開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020675102児童図書53//開架-児童通常貸出在庫 
4 伊興1120513484児童図書538//屋内倉庫通常貸出在庫 
5 中央1222514752児童図書538/ヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国保育団体連絡会 保育研究所
2021
801.7 801.7
翻訳 翻訳文学 スペイン文学 ラテン アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111066676
書誌種別 図書(児童)
著者名 山下 美樹/文   中村 正人/監修   佐藤 毅彦/監修
著者名ヨミ ヤマシタ ミキ ナカムラ マサト サトウ タケヒコ
出版者 文溪堂
出版年月 2017.9
ページ数 109p
大きさ 23cm
ISBN 4-7999-0241-7
分類記号 538.9
タイトル 「あかつき」一番星のなぞにせまれ!
書名ヨミ アカツキ イチバンボシ ノ ナゾ ニ セマレ
内容紹介 ぼくは、金星探査機の「あかつき」。さぁ、きみもぼくといっしょに、金星への旅に出かけよう! 困難をのりこえ、5年かけて金星にたどり着いた「あかつき」とチームの活躍を、「あかつき」の視点から描くノンフィクション。
著者紹介 フリーライター。IT、天文などの分野で著作多数。日本児童文芸家協会会員。作品に「「はやぶさ」がとどけたタイムカプセル」「世界初の宇宙ヨット「イカロス」」「地球のあゆみえほん」など。
件名1 宇宙開発
件名2 宇宙船
件名3 金星

(他の紹介)内容紹介 翻訳の第一人者である著者は、なぜ翻訳の世界に足を踏み入れることになったのか。このエッセイは、翻訳に潜む魔物に魅せられてその森に迷い込み、悪戦苦闘しながらも、同時にそこからこの上もなく大きな喜びを得てきた著者が、自身の軌跡をたどりつつ、文学との出会いや楽しみ方、翻訳をする際の心得やコツを、縦横に語り尽くしたものである。
(他の紹介)目次 物語世界への誘い
外国文学との出会い
大学時代
何が起こるやら
悪戦苦闘
よみがえりの術
翻訳の心得?
翻訳という魔物
魔法を解く呪文
人称代名詞
名詞文脈
ヴィジョンとイマジネーション
“翻訳不能”な要素
方円の器と水
(他の紹介)著者紹介 木村 榮一
 1943年大阪生まれ。神戸市外国語大学イスパニア学科卒、同大学教授、学長を経て、神戸市外国語大学名誉教授。スペイン文学・ラテンアメリカ文学翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。