検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

料理の起源 読みなおす日本史

著者名 中尾 佐助/著
著者名ヨミ ナカオ サスケ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611666405一般図書383.8/ナカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
383.8 383.8
食物-歴史 料理-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110191934
書誌種別 図書(和書)
著者名 中尾 佐助/著
著者名ヨミ ナカオ サスケ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.11
ページ数 213,12p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-06387-6
分類記号 383.8
タイトル 料理の起源 読みなおす日本史
書名ヨミ リョウリ ノ キゲン
内容紹介 全世界の家庭で日常行なわれている食糧の加工・料理に、学問的なメスを入れた書。民族によって異なる炊飯、世界共通の大豆発酵食品、好まれる獣肉など、エスニック料理に光を当て、驚きの事実を解き明かす。
著者紹介 1916〜93年。愛知県生まれ。京都帝国大学農学部卒業。大阪府立大学教授、鹿児島大学教授を歴任。著書に「秘境ブータン」「栽培植物と農耕の起源」など。
件名1 食物-歴史
件名2 料理-歴史

(他の紹介)内容紹介 タネから胃袋まで日本の食文化の“深層”に迫った名著。
(他の紹介)目次 1 米の料理
2 麦の料理
3 雑穀の料理
4 穀物料理の一般法則
5 豆の料理
6 肉と魚の料理
7 乳の加工
8 果物と蔬菜
(他の紹介)著者紹介 中尾 佐助
 1916年愛知県に生まれる。1941年京都帝国大学農学部卒業。大阪府立大学教授、鹿児島大学教授を歴任。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。