検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鼓動

著者名 葉真中 顕/著
著者名ヨミ ハマナカ アキ
出版者 光文社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112380829一般図書913.6/ハマ・ア/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311763833一般図書913.6/ハマナカ/開架通常貸出在庫 
3 保塚0511870727一般図書/ハマナカ/開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0911704468一般図書913.6/ハマナカ/開架通常貸出在庫 
5 中央1218087169一般図書913.6/ハマ/開架通常貸出在庫 
6 梅田1311593253一般図書913.6/ハマナ/開架通常貸出在庫 
7 江南1511041467一般図書913.6/ハマ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 むつみ
2013
807 807
言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111651923
書誌種別 図書(和書)
著者名 葉真中 顕/著
著者名ヨミ ハマナカ アキ
出版者 光文社
出版年月 2024.3
ページ数 323p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-10257-9
分類記号 913.6
タイトル 鼓動
書名ヨミ コドウ
内容紹介 ホームレスの老女が殺された。犯人・草鹿秀郎は18年も引きこもった生活を送り、父親も刺し殺したと自供する。男の人生にいったい何があったのか。事件を追う刑事・奥貫綾乃は、殺された老女に自分の未来を重ねて…。
著者紹介 東京都生まれ。「ロスト・ケア」で日本ミステリー文学大賞新人賞、「凍てつく太陽」で大藪春彦賞と日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)、「灼熱」で渡辺淳一文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 単語も文法も知らない赤ちゃんが、なぜ母語を使いこなせるようになるのか。ことばの意味とは何か、思考の道具としてどのように身につけていくのか。子どもを対象にした実験の結果をひもとき、発達心理学・認知科学の視点から考えていく。
(他の紹介)目次 第1章 アラミルクガホシイノネ―単語の発見
第2章 ヘレン・ケラーのwater事件―ことばの世界の扉を開ける
第3章 歯で唇をフム―動詞の意味の推測
第4章 血圧がヤスイ―モノの性質、色、位置関係の名前の学習
第5章 ことばの発達の謎を解く―発見、創造、修正
第6章 言語が思考をつくる
終章 読者のみなさんへのメッセージ
(他の紹介)著者紹介 今井 むつみ
 1989年慶應義塾大学社会学研究科後期博士課程修了。1994年ノースウエスタン大学心理学博士。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。現在、玉川大学赤ちゃんラボと共同研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。