検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

加藤周一講演集 3 常識と非常識

著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215425875一般図書041/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
198.22 198.22
茶道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310070012
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2003.10
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-87699-773-X
分類記号 914.6
タイトル 加藤周一講演集 3 常識と非常識
書名ヨミ カトウ シュウイチ コウエンシュウ
内容紹介 私たちの希望はどこにあるのか。なぜ同時多発的反戦デモか。激動する世界と日本で今、なすべきことは何かを探る。現代日本を代表する知識人が縦横に語った政治・社会・教育・文化。
著者紹介 1919年東京生まれ。東京帝国大学医学部卒業。著書に「羊の歌」「日本文学史序説」「夕陽妄語」など。

(他の紹介)目次 ユーモアに富む本格派茶事
茶は無常の美を経験できる
夜咄の茶事
法要の茶事
口切りの茶事
野村得庵の還暦を祝う大茶会
対談 百年後、日本の茶の湯は?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。