検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワイン、チーズから和食器まで Classy collection 30人が語る楽しみの発見 2

著者名 「CLASSY.」編集部/編
著者名ヨミ クラッシィ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213370552一般図書596/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
596.04 596.04
食物 食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810444378
書誌種別 図書(和書)
著者名 「CLASSY.」編集部/編
著者名ヨミ クラッシィ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 1999.4
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-90082-8
分類記号 596.04
タイトル ワイン、チーズから和食器まで Classy collection 30人が語る楽しみの発見 2
書名ヨミ ワイン チーズ カラ ワショッキ マデ
内容紹介 宮下裕史と戸田奈津子、池部良が語る「そばこそ日本人の贅沢」、花井幸子、南美希子、石倉ヒロユキが語る「和食器に巡りあう旅」ほか『CLASSY.』の連載から、食と食器にまつわる10の対談を収録。
件名1 食物
件名2 食器

(他の紹介)内容紹介 おいしいものが多すぎる。
(他の紹介)目次 そばこそ日本人の贅沢(宮下裕史
戸田奈津子
池部良)
ワインとチーズ(玉村豊男
野田宏子
麹谷宏)
魯山人の器と料理(須田菁華
吉田耕三
辻義一)
あんこは日本の味がする(高橋睦郎
岡崎ゆみ
立川談志)
お茶から広がる世界(堀部公允
稲葉賀恵
南美希子)
ご飯と最高のおかず(池部良
玉村豊男
東海林さだお)
中国茶は2度楽しい(松山猛
邱世賓
高田万由子)
初めて知る漆器のよさ(コシノヒロコ
山本英明
南美希子)
正しいパンの話(浅野耕太
森瑤子
玉村豊男)
和食器に巡りあう旅(花井幸子
南美希子
石倉ヒロユキ)
お菓子作りの密かな楽しみ(水野真紀
石井麻理
高田万由子)


内容細目

1 そばこそ日本人の贅沢   7-30
宮下 裕史/ほか鼎談
2 ワインとチーズ   31-62
玉村 豊男/ほか鼎談
3 魯山人の器と料理   63-90
須田 菁華/ほか鼎談
4 あんこは日本の味がする   91-112
高橋 睦郎/ほか鼎談
5 お茶から広がる世界   113-136
堀部 公允/ほか鼎談
6 ご飯と最高のおかず   137-160
池部 良/ほか鼎談
7 中国茶は2度楽しい   161-184
松山 猛/ほか鼎談
8 初めて知る漆器のよさ   185-208
コシノ ヒロコ/ほか鼎談
9 正しいパンの話   209-234
浅野 耕太/ほか鼎談
10 和食器に巡りあう旅   235-260
花井 幸子/ほか鼎談
11 お菓子作りの密かな楽しみ   261-283
水野 真紀/ほか鼎談

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。