検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界を巡る美術探検

著者名 木村 重信/著
著者名ヨミ キムラ シゲノブ
出版者 思文閣出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311383087一般図書702//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
702 702
美術-歴史 芸術民族学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110166785
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 重信/著
著者名ヨミ キムラ シゲノブ
出版者 思文閣出版
出版年月 2012.7
ページ数 7,293,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1638-3
分類記号 702
タイトル 世界を巡る美術探検
書名ヨミ セカイ オ メグル ビジュツ タンケン
内容紹介 世界のほぼ全域でフィールド・ワークをおこなってきた著者のルポルタージュ。ヨーロッパ・アジア・アフリカ・オセアニア・アメリカの35の地点・地域を取り上げ、先史時代から現代までの美術について叙述する。
著者紹介 1925年京都府生まれ。京都大学文学部卒業。大阪大学名誉教授。京都市立芸術大学名誉教授。兵庫県立美術館名誉館長。勲三等旭日中綬賞、京都市文化功労者等受賞。著書に「世界美術史」等。
件名1 美術-歴史
件名2 芸術民族学

(他の紹介)目次 1 ヨーロッパ(ドルニー・ヴィエストニツェ(チェコ)―氷河時代のテラコッタ製女性像
ヴィンゲン(ノルウェー)―極北の先史岩面画遺跡 ほか)
2 アジア(モヘンジョ=ダロ(パキスタン)―忽然と滅びた古代都市
三星堆(中国)―歴史を覆す王像(?)の発見 ほか)
3 アフリカ(アドラール・デ・ジフォラス(マリ)―砂漠の真ん中の象の刻画
デンデラ(エジプト)―優美、端正なクレオパトラ浮彫像 ほか)
4 オセアニア(タヒティ島(フランス領ポリネシア)―石像と石造祭祀場
ヴァヌアツ(ヴァヌアツ)―多様な石のモニュメントと洞窟壁画 ほか)
5 アメリカ(オアハカ(メキシコ)―先住民文化の本拠
ナスカとパラカス(ペルー)―不思議な地上絵とユニークな工芸 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 重信
 1925年京都府生まれ。1949年京都大学文学部卒業。1953〜74年京都市立芸術大学美術学部講師・助教授・教授、1974年大阪大学文学部教授、1989年大阪府顧問、1992年国立国際美術館館長、1998年兵庫県立近代美術館館長、2002年兵庫県立美術館館長。毎日出版文化賞(1966年)大阪文化賞(1991年)勲三等旭日中綬賞(1998年)京都市文化功労者(1999年)兵庫県文化賞(2001年)兵庫県勢高揚功労者(2007年)など受賞。現在、大阪大学名誉教授、京都市立芸術大学名誉教授、兵庫県立美術館名誉館長、染・清流館館長、民族藝術学会名誉会長、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。