検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私は戦争のない世界を望む

著者名 アルノ・グリューン/著
著者名ヨミ アルノ グリューン
出版者 ヨベル
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811760107一般図書146//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明
1992
682.1 682.1
交通-日本 交通政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110309086
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルノ・グリューン/著   村椿 嘉信/共訳   松田 眞理子/共訳
著者名ヨミ アルノ グリューン ムラツバキ ヨシノブ マツダ マリコ
出版者 ヨベル
出版年月 2013.11
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-946565-83-0
分類記号 146.1
タイトル 私は戦争のない世界を望む
書名ヨミ ワタクシ ワ センソウ ノ ナイ セカイ オ ノゾム
内容紹介 戦争は、戦争を企てる政治家とその政策を支持する国民の相互作用によって起こる。何が、自分こそ自由で民主的だと思う一般市民を政治家に従わせるのか? 心理学者の著者が、権力者に身をゆだねる人間の心の奥底を解明する。
著者紹介 1923年ベルリン生まれ。テオドール・ライクのもとで精神分析医としての学位を取得。79年スイスに移住し、精神療法の診療所を開設。著書に「人はなぜ憎しみを抱くのか」など。
件名1 精神分析
件名2 戦争

(他の紹介)内容紹介 本書は第1部において20世紀における交通と政治の流れをとらえ、JRの最近の問題にもふれた。第2部は20世紀の経験法則を摘出し、それに基づく具体例として今後のJRに可能な選択を示した。
(他の紹介)目次 序章 20世紀を脱却して21世紀へ
第1章 100年の軌跡
第2章 「新幹線」をめぐる攻防
第3章 運賃の適正への模索
第4章 経験法則に基づく展望
第5章 JR貨物の将来
第6章 JR旅客の将来
エピローグ 「説明責任」の時代


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。