検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

翻訳と異文化 原作との<ずれ>が語るもの

著者名 北条 文緒/[著]
著者名ヨミ ホウジョウ フミオ
出版者 みすず書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311314322一般図書801//開架通常貸出在庫 
2 中央1215488253一般図書801.7/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410017128
書誌種別 図書(和書)
著者名 北条 文緒/[著]
著者名ヨミ ホウジョウ フミオ
出版者 みすず書房
出版年月 2004.3
ページ数 156p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07087-1
分類記号 801.7
タイトル 翻訳と異文化 原作との<ずれ>が語るもの
書名ヨミ ホンヤク ト イブンカ
副書名 原作との<ずれ>が語るもの
副書名ヨミ ゲンサク トノ ズレ ガ カタル モノ
内容紹介 漱石・遠藤周作・村上春樹・よしもとばなな・俵万智などの翻訳テクストを例に、原文と訳文との「ずれ」を丁寧に観賞・分析し、彼らの文化の相違を明らかにする。細部への探求から生まれたユニークな比較文化論の試み。
著者紹介 1935年東京生まれ。東京女子大学文学部英米文学科卒業。一橋大学大学院社会学部研究科修士課程修了。現在は、東京女子大学現代文化学部教授。著書、訳書を多数手がける。
件名1 翻訳

(他の紹介)内容紹介 『こころ』『テス』から村上春樹・吉本ばななまで。翻訳における日本語と英語表現の「ずれ」を検証し、異文化理解の問題点を具体的に示した細部の文化論。
(他の紹介)目次 たとえば、泣くことをめぐって
単語の意味範囲
「悲しみ」
パラグラフ(段落)
日本語における主語の省略
心情表現の具体性・抽象性
固有の風物・固有の表現
二つの英訳―夏目漱石『こころ』
ロドリゴは日本人―遠藤周作『沈黙』
哀しみと怒り―村上春樹『羊をめぐる冒険』
バナナの味はどこに?―吉本ばなな『キッチン』
(他の紹介)著者紹介 北条 文緒
 1935年東京に生まれる。1958年東京女子大学文学部英米文学科卒業。1961年一橋大学大学院社会学部研究科修士課程終了。現在東京女子大学現代文化学部教授。イギリス小説専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。