検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮らしと器 日々の暮らしに大切なこと

著者名 山口 泰子/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヤスコ
出版者 六耀社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215657436一般図書596.9/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
596.9 596.9
食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510018100
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 泰子/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヤスコ
出版者 六耀社
出版年月 2005.4
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-89737-524-X
分類記号 596.9
タイトル 暮らしと器 日々の暮らしに大切なこと
書名ヨミ クラシ ト ウツワ
副書名 日々の暮らしに大切なこと
副書名ヨミ ヒビ ノ クラシ ニ タイセツ ナ コト
内容紹介 日々の暮らしが豊かに、気分よく暮らせる食器をもちたい。和、洋、中、不思議と何を入れても様になる包容力のある器や、シンプルで基本の形が美しい漆器、焼き物、子どもの食器…。いい器を独断で選び紹介する。
著者紹介 千葉大学工学部工業意匠学科卒業。工業デザインと並行して、グループモノ・モノでも活動。地域のものづくり計画などに参加。
件名1 食器

(他の紹介)目次 食卓の主役たち(手に持つ
漆器 ほか)
器の包容力(包容力のある器
使い方をデザインする
キッチンでも食卓でも
鉄器)
一器一用の優れものたち(おいしくする・楽しくする
収納の美学
収納)
ちょっとした脇役たち
器から見える世界(もうひとつの美しさ、使い込む
食卓に自然の風を)
(他の紹介)著者紹介 山口 泰子
 千葉大学工学部工業意匠学科卒業。工業デザインと並行して、工業デザイナー秋岡芳夫とグループモノ・モノの一員として活動。地域のものづくり計画などに参加。「消費ではなく愛用を」を提案し、日本の手が作る優れた暮らしの道具の普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。