検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった

著者名 金原 瑞人/著
著者名ヨミ カネハラ ミズヒト
出版者 牧野出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211455902一般図書914/か/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311237085一般図書801//開架通常貸出在庫 
3 中央1214884452一般図書801.7/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金原 瑞人
2005
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510085795
書誌種別 図書(和書)
著者名 金原 瑞人/著
著者名ヨミ カネハラ ミズヒト
出版者 牧野出版
出版年月 2005.12
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-89500-083-4
分類記号 801.7
タイトル 翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった
書名ヨミ ホンヤクカ ジャ ナクテ カレーヤ ニ ナル ハズ ダッタ
内容紹介 翻訳家とは、「立場なき人々」である…。翻訳の悦びと悩ましさ、世界文学との出会いから、青春時代の思いでまで。翻訳家・金原瑞人が自らを語る初のエッセイ集。江國香織との対談、古橋秀之・秋山瑞人との鼎談も収録。
著者紹介 1954年岡山県生まれ。法政大学社会学部教授。翻訳家。ヤングアダルトの分野を中心に精力的な翻訳活動を行っている。
件名1 翻訳

(他の紹介)内容紹介 江國香織との対談、古橋秀之・秋山瑞人との鼎談を含む、著者初のエッセイ集。翻訳の悦びと悩ましさ、世界文学との出会いから、青春時代の思い出まで。
(他の紹介)目次 1 ぼくの翻訳事始め
2 翻訳は悩ましい
3 翻訳家に未来はあるか
対談 翻訳は楽しい(江國香織/金原瑞人)
4 本をめぐる出会い、旅、人
鼎談「創作ゼミ」の真実(古橋秀之/秋山瑞人/金原瑞人)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。