検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

翻訳学入門

著者名 ジェレミー・マンデイ/[著]
著者名ヨミ ジェレミー マンデイ
出版者 みすず書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216095495一般図書801.7/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェレミー・マンデイ 鳥飼 玖美子
2009
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910035734
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェレミー・マンデイ/[著]   鳥飼 玖美子/監訳
著者名ヨミ ジェレミー マンデイ トリカイ クミコ
出版者 みすず書房
出版年月 2009.5
ページ数 7,363p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07455-7
分類記号 801.7
タイトル 翻訳学入門
書名ヨミ ホンヤクガク ニュウモン
内容紹介 翻訳学は、翻訳の現象と理論の研究に関する分野であり、言語学、比較文学、コミュニケーション理論、哲学、カルチュラル・スタディーズを包含する。最新の翻訳理論を簡潔に、明快かつ面白く提示した本格的入門書。
著者紹介 英国リーズ大学上級講師、専攻はスペイン研究と翻訳学。翻訳家(スペイン語、フランス語から英語へ)としても活躍。専門は翻訳理論の応用、記述的翻訳研究など。翻訳理論研究の第一人者。
件名1 翻訳

(他の紹介)内容紹介 翻訳学は、翻訳の現象と理論の研究に関する分野であり、言語学、比較文学、コミュニケーション理論、哲学、カルチュラル・スタディーズを包含する。主要研究を概観した本格的入門書の決定版。主要な概念の説明、翻訳理論の概要をまとめた導入、翻訳付きの例文、事例研究、章のまとめ、討論と研究のための論点から成る。
(他の紹介)目次 第1章 翻訳学における主要な論点
第2章 20世紀以前の翻訳理論
第3章 等価と等価効果
第4章 翻訳の産物とプロセスの研究
第5章 機能的翻訳理論
第6章 談話分析とレジスター分析のアプローチ
第7章 システム理論
第8章 文化的・イデオロギー的転回
第9章 翻訳者の役割
可視性、倫理、社会学
第10章 翻訳の哲学的理論
第11章 新メディアからの新たな方向性
第12章 結論のことば
(他の紹介)著者紹介 マンデイ,ジェレミー
 英国、リーズ大学(University of Leeds)上級講師(senior lecturer)、専攻はスペイン研究と翻訳学。翻訳家(スペイン語、フランス語から英語へ)としても活躍している。専門は、翻訳理論の応用、スペイン及び南米文学の翻訳、記述的翻訳研究(特に文学作品や政治関連書における文体とイデオロギー)、及びコーパスを用いた翻訳ツールの応用、など。翻訳理論研究の第一人者であり、『翻訳学入門』は、翻訳理論をコンパクトにまとめた翻訳研究の基礎文献として高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥飼 玖美子
 東京都港区で生まれる。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ修士課程(英語教授法)修了(MA)。サウサンプトン大学人文学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授(研究科委員長)。大学在学中より同時通訳者として第一線で活躍。また、NHK教育テレビ「ニュースで英会話」(2009年4月より)の講師および監修をはじめ、英語教育の最前線を担ってきた第一人者。専門は、通訳翻訳学、言語コミュニケーション論、英語教育学。公的役職として、日本通訳翻訳学会会長、日本翻訳家協会理事、国際文化学会常任理事、大学英語教育学会評議員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。