検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美しい和食器の世界 ほしい器がきっと見つかる 最新版

出版者 講談社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214149328一般図書L596.9/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
596.9 596.9
食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810413518
書誌種別 図書(和書)
出版者 講談社
出版年月 1998.2
ページ数 135p
大きさ 30cm
ISBN 4-06-208787-1
分類記号 596.9
タイトル 美しい和食器の世界 ほしい器がきっと見つかる 最新版
書名ヨミ ウツクシイ ワショッキ ノ セカイ
副書名 ほしい器がきっと見つかる
副書名ヨミ ホシイ ウツワ ガ キット ミツカル
内容紹介 個性が光る和食器の店100店の紹介。人気作家の専門店、また美しい和食器をつかった料亭などを紹介。主なやきものの特徴や歴史、漆器の世界も紹介。94年刊「新美しい和食器の世界」の改題増補改訂。
件名1 食器

(他の紹介)目次 懐石「立原」の器づかい 味の粋、器の妙
東京・神奈川・京都・大阪・兵庫・福岡 個性がひかる和食器の店100―まず、相性のいい店を見つけることから
この人の器が買いたい―今泉今右衛門・須田菁華・坪島土平・永地博正・滝口和男・中里隆
人気作家の器はギャラリーで見つける
器もご馳走の店
焼きものの魅力 和食器の魅力―備前焼・京焼・織部焼・志野焼
ふだんのくらしに生かす漆器づかい
佐藤阡朗のうるしがたり
器上手になるために(和食器は長く美しく、育てるように
焼きもの用語事典)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。