検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誤訳、悪訳、欠陥翻訳 ベック剣士の激辛批評

著者名 別宮 貞徳/著
著者名ヨミ ベック サダノリ
出版者 バベル・プレス
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0410749840一般図書801.7/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

別宮 貞徳
1993
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810314848
書誌種別 図書(和書)
著者名 別宮 貞徳/著
著者名ヨミ ベック サダノリ
出版者 バベル・プレス
出版年月 1993.11
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-931049-59-1
分類記号 801.7
タイトル 誤訳、悪訳、欠陥翻訳 ベック剣士の激辛批評
書名ヨミ ゴヤク アクヤク ケッカン ホンヤク
副書名 ベック剣士の激辛批評
副書名ヨミ ベック ケンシ ノ ゲキカラ ヒヒョウ
内容紹介 あなたならどう訳す? 実際の例をあげ、原文と翻訳、それに著者による「試訳」をらべて英語日本語の比喩表現を軸に、欠陥翻訳を激辛批評。名訳のツボをおさえ、迷訳をモトから断つ欠陥翻訳時評。翻訳のコツがわかる本。
著者紹介 1927年東京生まれ。上智大学大学院西洋文化研究科修士課程卒業。上智大学教授を経て現在、翻訳家。著書に「こんな翻訳読みたくない」「複眼思考のすすめ」など。
件名1 翻訳

(他の紹介)内容紹介 名訳のツボをおさえ、迷訳をモトから断つ「欠陥翻訳時評」。翻訳書を見る目が変わる。翻訳のコツがわかる。
(他の紹介)目次 ホン訳ならぬウソ訳暴訳―ロバーツ『アッティラ王が教える究極のリーダーシップ』
哲学者の「不知」―ポラニー『人間の研究』
英語入試問題必勝法―’91年度大学入試英語問題
時評百五十回記念お手盛り講演会―シェルダン『真夜中は別の顔』
読者の暑い闘い―ジェイ『永遠の亡命者たち』
進め、あくまでダジャレ忘れず―ワッツ『心理療法東と西』
土台がダメなら、どだいダメ―バーンスタイン『アメリカ大不況』
ゆく年、くる年―くる年、さる年―モリス『動物との契約』
日本語書きの日本語知らず―ハワード『ダーウィン』
いい大学いい気なものと人はいい―’92年度大学入試英語問題
和訳満点翻訳零点無類不可思議―ハイエク『市場・知識・自由』〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。