検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

茶園管理12カ月 生育の見方と作業のポイント

著者名 木村 政美/著
著者名ヨミ キムラ マサミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215774322一般図書617.4/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610069195
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 政美/著
著者名ヨミ キムラ マサミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.9
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-06207-7
分類記号 617.4
タイトル 茶園管理12カ月 生育の見方と作業のポイント
書名ヨミ チャエン カンリ ジュウニカゲツ
副書名 生育の見方と作業のポイント
副書名ヨミ セイイク ノ ミカタ ト サギョウ ノ ポイント
内容紹介 土壌、天候、病害虫…、さまざまな条件が茶樹に及ぼす影響を読み解き、的確に管理してよいお茶をとるためのポイントを月ごとにガイド。新規就農者からベテラン、指導者までよめる格好の茶づくりテキスト。
著者紹介 昭和3年静岡県生まれ。静岡県茶業試験場、本場栽培研究室、農協経済連牧之原茶業センター技術コンサルタントなどを経て、カワサキ機工技術顧問就任。
件名1

(他の紹介)内容紹介 土壌、天候、病害虫…、さまざまの条件が茶樹に及ぼす影響を読み解き、的確に管理してよいお茶をとるためのポイントを月ごとにガイド。品種選びのポイント、早期成園化の苗木づくりや仕立て方、枠摘み調査でつかむ茶園の能力判断など、稼げる一番茶づくりを導く「基本技術」も紹介。新規就農者からベテラン、指導者までよめる格好の茶づくりテキスト。
(他の紹介)目次 お茶の管理作業12ヵ月(1月―計画を立てる
2月―土づくりと春肥
3月―寒害対策と春整枝、防除
4月―さぁ本番!!一番茶収穫 ほか)
資料編(品種導入の考え方と実際
早期成園化の実際
茶園観察のポイント
枠摘み調査で茶園の実態を把握しよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 政美
 昭和3年静岡県藤枝市生まれ。昭和25年静岡県茶業試験場栽培課勤務。昭和27年同試験場富士分場拡大に伴い「やぶきた」植樹。昭和32年3月本場栽培研究室勤務。昭和32年4月静岡県立茶業指導所富士分場勤務。昭和32年〜37年「火山灰土壌における茶栽培」研究。昭和38年本場栽培研究室に移動、「茶園の省力機械化」研究。昭和42〜50年「早期成園化技術の体系化」研究。昭和42〜50年「立枯性症状の原因究明と対策」研究。昭和49年工芸作物専門技術員資格取得。昭和51年本場普及課長就任、農業改良普及員の指導にあたる。昭和56年技監就任、普及員・農協技術員に向けた多面的指導にあたる。昭和61年試験場退職。昭和61年4月〜平成10年3月農協経済連牧之原茶業センター技術コンサルタント就任。主として農協技術員、茶生産農家向け研修会を行なう。平成10年5月カワサキ機工(株)技術顧問就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。