検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

丸山圭三郎著作集 2 文化のフェティシズムへ

著者名 丸山 圭三郎/著
著者名ヨミ マルヤマ ケイザブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216848042一般図書808/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
808 808
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110319236
書誌種別 図書(和書)
著者名 丸山 圭三郎/著
著者名ヨミ マルヤマ ケイザブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 2,454p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-028692-3
分類記号 808
タイトル 丸山圭三郎著作集 2 文化のフェティシズムへ
書名ヨミ マルヤマ ケイザブロウ チョサクシュウ
内容紹介 独自の言語論・人間論・文化論を作り上げ、華々しい足跡を残した不世出の思想家、丸山圭三郎の真髄を示す著作集。2は、「ソシュールを読む」「文化のフェティシズム」を収録する。解題付き。
著者紹介 1933〜93年。独自の言語論・人間論・文化論を作り上げた。ソシュール研究なども行う。
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 ソシュール研究で名を轟かせた丸山圭三郎氏(1933‐93年)は、独自の言語論・人間論・文化論を作り上げ、華々しい足跡を残した。その著作で展開された「丸山言語哲学」は、今も多くの人を惹きつけてやまない。二人の高弟による編集の下、主著をなすモノグラフを網羅し、単行本未収録作品をも収めた決定版著作集、待望の刊行。
(他の紹介)目次 ソシュールを読む
文化のフェティシズム


内容細目

1 ソシュールを読む   1-243
2 文化のフェティシズム   245-444

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。