検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

悪党的思考

著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310261126一般図書210.04//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中沢 新一
1988
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810152985
書誌種別 図書(和書)
著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 1988.7
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-47502-7
分類記号 210.04
タイトル 悪党的思考
書名ヨミ アクトウテキ シコウ
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 中沢新一初の日本論。後醍醐天皇と南北朝期に示される日本史上の大転換は、現代の「知」にとってどんな意味をもつか。新しい歴史のボヘミアン理論。
(他の紹介)目次 歴史のボヘミアン理論へ
真言立川流と文観
春画―ピュシスか、テクネーか?
妖怪画と博物学
市場の言葉のアルチザン―宮武外骨論
江戸の王権―そのアルケオロジー
1868年の王権
異教的モノテイスム
黄色い狐の王


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。