検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スポーツと栄養と食品

著者名 伏木 亨/[ほか]著
著者名ヨミ フシキ トオル
出版者 朝倉書店
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213049990一般図書780.1/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
780.19 780.19
スポーツ栄養学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810377872
書誌種別 図書(和書)
著者名 伏木 亨/[ほか]著
著者名ヨミ フシキ トオル
出版者 朝倉書店
出版年月 1996.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-69029-0
分類記号 780.19
タイトル スポーツと栄養と食品
書名ヨミ スポーツ ト エイヨウ ト ショクヒン
内容紹介 従来の栄養学と運動との関連についての科学的研究はほとんどなされておらず、巷には科学的根拠のない記述が氾濫中。本書は二者の相互作用について、平易な表現で解説した研究者・学生向けのテキスト。
著者紹介 1953年生まれ。京都大学農学部食品工学教室教授。専攻は応用生物化学、栄養化学。農学博士。
件名1 スポーツ栄養学

(他の紹介)内容紹介 本書では、はじめに運動能力に影響を与える食品・栄養素ならびにそれらの摂取方法について具体的な例をあげて概説し、続いて、各種栄養素について運動能力に対する影響の理論的な面をやや専門的に解説した。
(他の紹介)目次 1 勝つための栄養素・食物ならびにその摂取方法―持久運動能力に影響を与える食品
2 運動とビタミン
3 運動とミネラル
4 運動とタンパク質・アミノ酸代謝
5 何が持久力に影響を与えるのか
6 運動と基礎代謝・脂肪代謝・ダイエット
7 筋肉の増強と運動・食事
8 運動と糖吸収
9 運動不足の栄養生理学
10 酸素と運動


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。