検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

楽しくおぼえよう!はじめての手話と点字 [3] 耳と目の障害を知ろう

出版者 金の星社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320879885児童図書37//りんごのたな開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420901548児童図書378//りんごのたな開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520863978児童図書378.1//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020706782児童図書37//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222592485児童図書378/タ/展示棚1通常貸出在庫 
6 中央1222696252児童図書C378/タ/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 梅田1311658304児童図書37//Apple開架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520396084児童図書378//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
378.28 801.92
料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111301049
書誌種別 図書(児童)
出版者 金の星社
出版年月 2020.3
ページ数 39p
大きさ 30cm
ISBN 4-323-05373-8
分類記号 801.92
タイトル 楽しくおぼえよう!はじめての手話と点字 [3] 耳と目の障害を知ろう
書名ヨミ タノシク オボエヨウ ハジメテ ノ シュワ ト テンジ
内容紹介 「手話」と「点字」の基本がわかる、子ども向けの入門書。目や耳に障害があるということについて、写真やイラストを交えて解説。耳や目の不自由な人の暮らし方や、私たちにできることも伝える。見返しに点字の五十音表付き。
件名1 手話
件名2 点字

(他の紹介)内容紹介 「フライパンだけで大丈夫!」ポークソテーもローストビーフもブイヤベースも絶対おいしく作れます。シェフ直伝おうちフレンチ54皿。洋食レシピからビストロ風煮込みまで。
(他の紹介)目次 1 フライパンだからこそ!の「焼きの旨さ」を極める(鶏もも肉のソテエルブ・ド・プロヴァンスの香り
鶏もも肉のソテきのこのシャスール
ポークソテー ほか)
2 フライパンでうまくいく!TAKARA流「ビストロ肉レシピ」(鶏むね肉と野菜のエチュベ
手羽中とポテトのブレゼローズマリー風味
鶏もも肉のブレゼバスケーズ ほか)
3 フライパンにおまかせ!身近な魚介も極みのフレンチに(いわしのプロヴァンス風
才巻海老とホワイトアスパラガスのエチュベ
帆立とかぶのエチュベ ほか)
(他の紹介)著者紹介 髙良 康之
 「レストランラフィナージュ」オーナーシェフ。1967年、東京都生まれ。ホテルメトロポリタン勤務を経て、1989年渡仏。「ラミロテ」(ロワイヨン)を皮切りに「オーベルジュ・ブレッサン」(ブレス)、「ラ・プティット・クール」(パリ)、「オンブルモン」(サヴォア)「パン・アデュール・エ・ファンテジ」(ランド)の各地で研鑽を積む。帰国後は、赤坂「ル・マエストロ・ポール・ボキューズ・トーキョー」副料理長、日比谷「南部亭」料理長を歴任し、2002年「ブラッスリー・レカン」オープンに伴い、料理長の就任。「銀座レカン」総料理長を経て、2018年10月、自身の店「レストラン ラフィナージュ」をオープン。2020年にミシュラン1つ星を獲得。フランス料理有識者の協会「クラブ アトラス」会長を務め、料理講習会などプロから愛好家向けまで、精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。