検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

描かれたギリシア神話 写真絵巻

著者名 青柳 正規/著
著者名ヨミ アオヤギ マサノリ
出版者 講談社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214348573一般図書751.3/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

タサン志麻
2012
政治思想 言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435775
書誌種別 図書(和書)
著者名 青柳 正規/著   平山 東子/著   小川 忠博/写真
著者名ヨミ アオヤギ マサノリ ヒラヤマ トウコ オガワ タダヒロ
出版者 講談社
出版年月 1998.12
ページ数 121p
大きさ 23×31cm
ISBN 4-06-207587-3
分類記号 751.3
タイトル 描かれたギリシア神話 写真絵巻
書名ヨミ エガカレタ ギリシア シンワ
副書名 写真絵巻
副書名ヨミ シャシン エマキ
内容紹介 現在まで板絵しか発見されず、壁画も断片しか残っていないギリシア絵画の質と内容は、陶器画でしかうかがえない。全体像がつかみにくいギリシア陶器画を展開写真で一枚の絵としてとらえ、高貴な神々や英雄の物語を解き明かす。
著者紹介 1944年大連生まれ。東京大学文学部教授。
件名1 陶磁器-ギリシア-図集
件名2 神話-ギリシア・ローマ

(他の紹介)内容紹介 数々の悲惨は、いつ、いかなる経緯で生じたか?ルソー生誕三百年!尽きることのない着想の源泉。『人間不平等起源論』『言語起源論』を収録。
(他の紹介)目次 起源
人間不平等起源論
言語起源論
解説 人間の共同性の起源をめぐる根源的問いかけ
(他の紹介)著者紹介 ルソー,ジャン=ジャック
 1712‐78。ジュネーヴで時計職人の子として生まれる。38歳のときにフランスのアカデミー懸賞論文『学問芸術論』で当選して時代の寵児に。『人間不平等起源論』や『社会契約論』に象徴されるように、人類史の起源を措定して文明社会をトータルに批判。フランス革命にも大きな影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川出 良枝
 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。放送大学教養学部、東京都立大学法学部を経て、東京大学大学院法学政治学研究科教授。専門は政治思想史・政治理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 好男
 1940年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、立教大学名誉教授。専門は18世紀フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 成明
 1933年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、同志社大学名誉教授。専門は新聞学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。