検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鎌倉殿誕生 源頼朝

著者名 関 幸彦/著
著者名ヨミ セキ ユキヒコ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216213601一般図書210.39/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 幸彦
2010
336.1 336.1
料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010010271
書誌種別 図書(和書)
著者名 関 幸彦/著
著者名ヨミ セキ ユキヒコ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.2
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-15003-4
分類記号 210.39
タイトル 鎌倉殿誕生 源頼朝
書名ヨミ カマクラドノ タンジョウ
副書名 源頼朝
副書名ヨミ ミナモトノ ヨリトモ
内容紹介 源頼朝が創出した武家とは何か。そして中世とは-。源平の争乱から奥州合戦に至る内乱期の10年に照準をあわせて、「鎌倉殿誕生」の過程を描く。頼朝にかかわる全体像を見据えるのに役立つコラムも掲載。
著者紹介 1952年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。日本大学文理学部教授。著書に「武士の誕生」「東北の争乱と奥州合戦」など。
件名1 日本-歴史-平安時代
改題・改訂等に関する情報 「源頼朝-鎌倉殿誕生」(PHP研究所 2001年刊)の改題

(他の紹介)目次 冷製オードブル
温製オードブル
スープ
魚料理
肉料理
デザート
ビストロ料理
おもてなしとこだわり
ラ・ロシェルの料理レシピ
(他の紹介)著者紹介 坂井 宏行
 「ラ・ロシェル」オーナーシェフ。1942年生まれ、鹿児島県出身。17歳でフランス料理の修業を始め、19歳で単身オーストラリアに渡り1年半の修行の後、帰国。都内の有名レストランでの修業を経た後、1980年、38歳で独立し、フランス料理店「ラ・ロシェル」をオープン。1994年からテレビ番組「料理の鉄人」にフレンチの鉄人として出演し、「完全なる料理の鉄人」では最強鉄人になる。以来、日本のフランス料理の第一人者として幅広い分野で活躍を続け、2005年にはフランス共和国より「農事功労章シュヴァリエ勲章」を受勲。2009年「現代の名工」卓越した技能者の表彰(厚生労働大臣表彰)受賞。フランス料理に懐石料理の技法を取り入れた繊細な盛り付け、色使いの美しい料理が特徴。西洋膳所ジョン・カナヤ麻布のシェフ時代には、その手法を生かした「フレンチ懐石」のスタイルを確立。現在、海外や国内でのイベントで活躍する一方、調理師専門学校の特別講師をつとめ、後進指導育成に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。