検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言葉の国のアリス あなたにもわかる言語学

著者名 マリナ・ヤゲーロ/著
著者名ヨミ マリナ ヤゲーロ
出版者 夏目書房
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213754961一般図書804/ヤ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
804 804
言語学
渋沢・クローデル賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482283
書誌種別 図書(和書)
著者名 マリナ・ヤゲーロ/著   青柳 悦子/訳
著者名ヨミ マリナ ヤゲーロ アオヤギ エツコ
出版者 夏目書房
出版年月 1997.6
ページ数 334p
大きさ 21cm
ISBN 4-931391-25-7
分類記号 804
タイトル 言葉の国のアリス あなたにもわかる言語学
書名ヨミ コトバ ノ クニ ノ アリス
副書名 あなたにもわかる言語学
副書名ヨミ アナタ ニモ ワカル ゲンゴガク
内容紹介 フランスでは大学生用の言語学入門の教科書として好評を博しているベストセラー。言語学がわかりたい人、ことばに関する雑学的知識を楽しみたい人に最適。アリスの踏み入った言葉の迷宮とは。
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 アリスの踏み入った言葉の迷宮とは?言語学がわかりたいあなたに贈るフランスのロングセラーテキスト、待望の邦訳。
(他の紹介)目次 まあ、言語学をなさっているんですか
言語活動はなんのためにあるのか―言語活動の多様な機能
バベルの塔―ひとつの言語活動、複数の言語
ピンクのゾウたち―言語活動における冗長性の役割
ニワニワニワ…―どうやって言連鎖を切り分けるか、言語分析のさまざまなレベル
毛、痛!異論(語を伐る)―語と形態素
豚と言ったのかい、札と言ったのかい?―音素
丸出だめ夫―もしも語が記号であったら
オレンジとスパゲッティ―記号の恣意性と象徴性
意味の漸進的横滑り〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。