検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リアルのゆくえ 講談社現代新書 1957 おたく オタクはどう生きるか

著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ エイジ
出版者 講談社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216001436一般図書361.5/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 英志 東 浩紀
2008
361.5 361.5
サブカルチャー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810057772
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 英志/著   東 浩紀/著
著者名ヨミ オオツカ エイジ アズマ ヒロキ
出版者 講談社
出版年月 2008.8
ページ数 327p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287957-6
分類記号 361.5
タイトル リアルのゆくえ 講談社現代新書 1957 おたく オタクはどう生きるか
書名ヨミ リアル ノ ユクエ
副書名 おたく オタクはどう生きるか
副書名ヨミ オタク オタク ワ ドウ イキルカ
内容紹介 ぼくらは、いまどんな時代を生きているか? 批評の言葉は怒る若者たちに届くか? サブカルチャーの諸問題から国家論、表現論まで、「わかりあう」つもりのない2人による8年間の世代間闘争。
著者紹介 1958年東京都生まれ。評論家、小説家、漫画原作者。神戸芸術工科大学教授などを務める。
件名1 サブカルチャー

(他の紹介)内容紹介 「知識人」は希望を語れるか。「世代間闘争」の末に見えた地平は?いまの日本は近代か、それともポストモダンか?サブカルチャーの諸問題から国家論まで、「わかりあう」つもりのない二人が語り尽くす。
(他の紹介)目次 はじめに 世代間闘争について
第1章 二〇〇一年―消費の変容(なぜ物語に耐えられないのか
見えない権力システム ほか)
第2章 二〇〇二年―言論の変容(雑誌は誰でも作れる
論壇誌でいかに語るか ほか)
第3章 二〇〇七年―おたく/オタクは公的になれるか(メタ化するか、空気を読むか
啓蒙か、ガス抜きか ほか)
終章 二〇〇八年―秋葉原事件のあとで(同時代の事件に責任を持つ
彼らは何に怒っているか ほか)
(他の紹介)著者紹介 大塚 英志
 1958年、東京都生まれ。筑波大学卒。評論家、小説家、漫画原作者、編集者。神戸芸術工科大学教授、東京藝術大学大学院映像研究科兼任講師、博士(芸術工学)。著書に『「捨て子」たちの民俗学』(第五回角川財団学芸賞受賞、角川書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東 浩紀
 1971年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。哲学者、批評家、作家。東京工業大学世界文明センター特任教授、博士(学術)。専攻は現代思想、表象文化論、情報社会論。著書に『存在論的、郵便的』(第二一回サントリー学芸賞受賞、新潮社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。