検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間の値打ち 集英社新書 0903

著者名 鎌田 實/著
著者名ヨミ カマタ ミノル
出版者 集英社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011462387一般図書914/カ/新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
1998
588.51 588.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111077996
書誌種別 図書(和書)
著者名 鎌田 實/著
著者名ヨミ カマタ ミノル
出版者 集英社
出版年月 2017.10
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721003-3
分類記号 914.6
タイトル 人間の値打ち 集英社新書 0903
書名ヨミ ニンゲン ノ ネウチ
内容紹介 格差社会の中で、自分には生きる価値がないと思わされている人たちが増えている。長年、限界状況に置かれた人々の病苦にむきあってきた著者が、混迷の時代に、ますます見えにくくなってきた人間の値打ちを、根底から問い直す。
著者紹介 1948年東京生まれ。諏訪中央病院名誉院長。日本チェルノブイリ連帯基金理事長、日本・イラク・メディカルネット代表、地域包括ケア研究所所長、東京医科歯科大学臨床教授。

(他の紹介)目次 第1章 発酵食品をつくる微生物(日本酒
麹菌 ほか)
第2章 食材に付加価値をつける微生物(細菌による生理活性イノシトール生産
乳酸菌がつくる多糖類の免疫調節機能 ほか)
第3章 食品の腐敗と微生物(食品の腐敗・変敗
食品の変色・異臭・軟化と微生物 ほか)
第4章 食とヒト常在微生物(ヒト常在微生物
食生活と口腔微生物 ほか)
第5章 食料生産と微生物(農業に関わる微生物
土壌バイオマスと土壌呼吸 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北本 勝ひこ
 1950年神奈川県に生まれる。1972年東京大学農学部農芸化学科卒業。現在、日本薬科大学特任教授。東京大学名誉教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。