検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発酵食品を使った美味しい鍋レシピ

著者名 柳瀬 真澄/料理監修
著者名ヨミ ヤナセ マスミ
出版者 世界文化社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216631398一般図書596.5/ヤ/開架通常貸出在庫 
2 中央1410516023一般図書596.5/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
596 596
鍋料理 発酵食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110202405
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳瀬 真澄/料理監修
著者名ヨミ ヤナセ マスミ
出版者 世界文化社
出版年月 2012.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-418-12322-3
分類記号 596
タイトル 発酵食品を使った美味しい鍋レシピ
書名ヨミ ハッコウ ショクヒン オ ツカッタ オイシイ ナベ レシピ
内容紹介 一味変わった鍋で、美味しくヘルシーに冬を過ごしましょう。塩麴やヨーグルトといった発酵食品を上手に使った鍋32品をはじめ、鍋のだしを流用して作る料理、鍋を美味しく食べるためのたれの絶品レシピを紹介します。
件名1 鍋料理
件名2 発酵食品

(他の紹介)内容紹介 話題の発酵食品×鍋で冬を乗りきる!32品掲載。
(他の紹介)目次 序章 発酵食品と鍋料理(うれしい効果がたくさん!発酵食品を知ろう
「発酵食品鍋」の美味しい効果 ほか)
第1章 塩麹を使った鍋(塩すき焼き
豚肉の塩しゃぶしゃぶ ほか)
第2章 ヨーグルトを使った鍋(ヨーグルト風味の飛鳥鍋
ヨーグルト風味の石狩鍋 ほか)
第3章 いろいろな発酵食品を使った鍋(たっぷり根菜と鶏つくねの粕鍋
甘酒のエスニック鍋 ほか)
第4章 鍋のスープを使った一品料理と発酵食品だれ(ちょっとの工夫やアイデアでもっと鍋を楽しもう
塩麹を使ったたれレシピ ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳瀬 真澄
 フードコーディネーター・料理研究家。料理教室「SUZU COOKING SALON」主宰。元キャラクターデザイナー。1996年より料理の道に進み、大手料理教室の講師を務めるかたわらデザイナーという職業であったことから、食をデザインすることに興味を持つ。その後、フードコーディネーターに転身。雑誌、TV、広告などを中心に調理、盛り付け、スタイリングのトータルフードコーディネートの他に、レシピ提案、メニュー開発、商品開発サポート、パッケージデザイン提案や料理教室など幅広い分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。