検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

年鑑代表シナリオ集 '70

著者名 シナリオ作家協会/編
著者名ヨミ シナリオ サッカ キョウカイ
出版者 ダヴィッド社
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211215064一般図書912.7/ネ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

V.L.ホワイトチャーチ 小池 滋 白須 清美
1998
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050065
書誌種別 図書(和書)
著者名 シナリオ作家協会/編
著者名ヨミ シナリオ サッカ キョウカイ
出版者 ダヴィッド社
出版年月 1971
ページ数 402p
大きさ 22cm
分類記号 912.78
タイトル 年鑑代表シナリオ集 '70
書名ヨミ ネンカン ダイヒョウ シナリオシュウ
件名1 シナリオ(日本)-シナリオ集

(他の紹介)内容紹介 「免疫学」の最先端の成果を通じて決定的な知的衝撃を与えた多田富雄の全貌!1990年代初頭、近代的「自己」への理解を鮮烈に塗り替えた多田の「免疫論」の核心と、そこから派生する問題系の現代的意味を示す論考を精選。
(他の紹介)目次 1 免疫という視座―「自己」と「非自己」をめぐって(免疫とは何か―脳の「自己」と身体の「自己」
免疫の発見―伝染病と人間
免疫をめぐる「知」の歴史
組織適合抗原と免疫―「私」のバーコード
免疫の内部世界―胸腺とT細胞 ほか)
2 「超システム」としての生命(老化―超システムの崩壊
超システムとしての人間
「超システム」補遺
ペンヘヌウトジウウからの手紙―エジプト古代文字とDNA
利己的DNA ほか)


内容細目

1 地の群れ
熊井 啓/著 井上 光晴/著
2 エロス+虐殺
吉田 喜重/著 山田 正弘/著
3 日本解放戦線・三里塚
小川 紳介/著
4 赤頭巾ちゃん気をつけて
森谷 司郎/著 井手 俊郎/著
5 無常
石堂 淑朗/著
6 男はつらいよ・望郷篇
山田 洋次/著 宮崎 晃/著
7 家族
山田 洋次/著 宮崎 晃/著
8 裸の十九才
新藤 兼人/ほか著
9 どですかでん
黒沢 明/ほか著
10 若者の旗
山内 久/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。