検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鶴見俊輔集 11 外からのまなざし

著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212360158一般図書081.6/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
1991
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810273484
書誌種別 図書(和書)
著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.9
ページ数 535p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-74711-7
分類記号 081.6
タイトル 鶴見俊輔集 11 外からのまなざし
書名ヨミ ツルミ シュンスケ シュウ

(他の紹介)内容紹介 「在日日本人」として日本を見つめたこと。海外を歩きながら考えたこと。日本にめざめるひとつのいとぐち。
(他の紹介)目次 グアダルーペの聖母―メキシコ・ノート
エル・コレヒオでの1年を終えて
朝鮮人の登場する小説
暗黙の前提一束
民際性をあたえる日本語文学
日本人の世界の見方をかえるいとぐち
日本にめざめる1つの機会
韓国から日本へ
分断
著述のもとのかたち―金芝河のたたかい
モラエス
日本思想の言語―小泉八雲論
絵葉書の余白に―文化のすきまを旅する


内容細目

1 グアダルーペの聖母   3-214
2 エル・コレヒオでの一年を終えて   215-220
3 朝鮮人の登場する小説   221-247
4 暗黙の前提一束   248-252
5 民際性をあたえる日本語文学   253-255
6 日本人の世界の見方をかえるいとぐち   256-261
7 日本にめざめる一つの機会   262-263
8 韓国から日本へ   264-271
9 分断   272-287
10 著述のもとのかたち   288-308
11 モラエス   309-314
12 日本思想の言語   315-346
13 絵葉書の余白に   347-526

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。