検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本多勝一集 16 カンボジア大虐殺

著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213125287一般図書081.6/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本多 勝一
1997
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810391458
書誌種別 図書(和書)
著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.6
ページ数 469p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-256766-X
分類記号 081.6
タイトル 本多勝一集 16 カンボジア大虐殺
書名ヨミ ホンダ カツイチ シュウ

(他の紹介)目次 異常事態の最初の情報
カンボジア国境最前線(1978年)
カンボジア脱出難民たちの証言
ハチエンの虐殺
プノンペン―1980年
カンダル省
ス〓イリエン省
コンポンスプー省
コンポンチャム省
タイ側の国境にて〔ほか〕


内容細目

1 カンボジアはどうなっているのか?   3-137
2 カンボジアの旅   139-314
3 ベトナム昨今   316-340
4 「カンボジア虐殺はなかった」説を検討する   341-390
井川 一久/談 武田 昭二郎/談
5 あるカンボジア解放区の体験   390-404
鈴木 利一/談
6 カンボジア国境紛争   405
7 カンボジア国境戦争を考える   406-413
8 中国・ベトナム関係   414-415
9 衝撃のカンボジア   その全容と背景と今後   416-443
和田 正名/座談 古田 元夫/座談 鈴木 利一/座談
10 ポル=ポト政権の大虐殺と報道   444-447
木谷 八士/対談
11 自著『カンボジアはどうなっているのか?』を語る   448-449
12 高野功記者を想う   450-451
13 「カンボジア救援大阪労働者有志の会」のアンケートに答える   451-455
14 「カンボジアに虐殺はなかった」と主張する人々へ   455-457
15 書きつがれるインドシナ   457-458
16 無知な人々だけが感激する『キリング=フィールド』   459-464

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。